2010年 03月 08日
NZ南島の旅その⑥
当初、ミルフォードサウンドへゆく計画でしたが、当日の天候の具合で
急遽マウントクックへと変更しました。
クイーンズタウンから車orバスの旅だと一日がかりの旅になるということで
GLENORCHY AIR で思い切って2~3時間の空の旅を選びました。
この会社はロードオブザリングの撮影中、スタッフを撮影場所まで送迎していた
会社ということで、こちらの会社に即決定。
機長もベテランの優しいNZガイ、大きくて飛行機の天井に頭がつかえてしまいそう。
そして、参加者が我が家3名だけとなり、図らずもチャーター便!
晴天の中、わくわくしながらGO

マウントクック=アオラキとは雲に突き出た山という意味で
この山を見るのはちょっとした幸運が必要と言われているそうですが
当日は空の上から、雲の上にそびえる美しいマウントクック=アオラキを見ることができました。
機長は、山の直ぐそばまで近づいてくれて、山の周りを旋回、壮大で真っ白な美しい
マウントクックを堪能。気持が洗われるような美しいブルーがかった氷河の色には皆感激。
天候,気流がもう少し良ければ着陸の予定でしたが、機長の判断でそれはありませんでした。
それでも、とってもラッキー!!
娘は副操縦士となり、パロットの隣の席に座らせていただくものの、
途中、こっくりこっくりとクイーンズタウンの空の上でお昼寝。
パイロットさんも気持ちよさそうに居眠りしている娘に、ニコッ

クイーンズタウンの美しい山々と湖

雲に突き出たマウントクックが見えてきました。

マウントクック=アオラキです!

空の上でお昼寝中、「超気持よかった!」と娘。

by doucement2007
| 2010-03-08 14:40
| ニュージランド
|
Comments(0)