1
岩盤浴
2007年 06月 26日
初めてシリーズ第2弾!(1回目はヘッドスパです。)
岩盤浴に行ってきました。
100分2000円と、とてもリーズナブルです。
大きなタオルを敷いて、はじめ5分うつ伏せで寝て内臓を暖める、引き続き仰向け
に寝て10分・・・汗がジワット湧いてきます。(頭の上に砂時計あり)
一度休憩室に戻り、お水を補給しながら少し休憩・・・・これを数回繰り返します。
2回目3回目と繰り返していくと、汗がさらに出易くなり作務衣はかなりびっしょりと
濡れていました。「岩盤浴でかいた汗はミネラルを損なわない」 と、書いてあったので
汗をなめてみたらしょっぱくありませんでした。
昨日は体が鉛のように重かったので、岩盤浴を体験してみたのですが、
全身の毛穴から、老廃物が出ていっくれたようで体がすっきりしました。
岩盤浴は、癒しやリラックスというジャンルではないな~と思いました。
ひたすら,岩盤の上に寝て、汗をかく・・・・・・。
ダイエットや、冷房などで体が冷えている方などに効果的だと思います。
血行が良くなり、着替えてからも体がぽかぽかして、温泉に入った後のようでした。
岩盤浴に行ってきました。
100分2000円と、とてもリーズナブルです。
大きなタオルを敷いて、はじめ5分うつ伏せで寝て内臓を暖める、引き続き仰向け
に寝て10分・・・汗がジワット湧いてきます。(頭の上に砂時計あり)
一度休憩室に戻り、お水を補給しながら少し休憩・・・・これを数回繰り返します。
2回目3回目と繰り返していくと、汗がさらに出易くなり作務衣はかなりびっしょりと
濡れていました。「岩盤浴でかいた汗はミネラルを損なわない」 と、書いてあったので
汗をなめてみたらしょっぱくありませんでした。
昨日は体が鉛のように重かったので、岩盤浴を体験してみたのですが、
全身の毛穴から、老廃物が出ていっくれたようで体がすっきりしました。
岩盤浴は、癒しやリラックスというジャンルではないな~と思いました。
ひたすら,岩盤の上に寝て、汗をかく・・・・・・。
ダイエットや、冷房などで体が冷えている方などに効果的だと思います。
血行が良くなり、着替えてからも体がぽかぽかして、温泉に入った後のようでした。
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-26 23:08
| 普段のわたし
|
Comments(2)
日本誕生学協会
2007年 06月 24日
私がベビーマッサージの勉強をした日本誕生学協会のレッスンが、テレビ取材を受
け、明日放送されます。
朝8時からの「とくだね!」 パーソナリティーは小倉智昭さんです。
代表の大葉ナナコさんの暖かいお人柄そのもののレッスンになっていることと思います。
急のご連絡ですが、間に合いましたらどうぞ見てくださいね。
私の名前も出ています
お近くの誕生学アドバイザー一覧表
け、明日放送されます。
朝8時からの「とくだね!」 パーソナリティーは小倉智昭さんです。
代表の大葉ナナコさんの暖かいお人柄そのもののレッスンになっていることと思います。
急のご連絡ですが、間に合いましたらどうぞ見てくださいね。
私の名前も出ています
お近くの誕生学アドバイザー一覧表
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-24 23:23
| アロマテラピー・ハーブ
|
Comments(0)
ヘッドスパ
2007年 06月 20日
先日、かねてから経験したかった、ヘッドスパに行ってきました。
60分コース6300円、最後のスタイリングを含めて、7350円お安いとはいえないけれど
頭すっきり、髪の毛サラサラ、気持ちよかった!
頭皮のクレンジング、シャンプー、マッサージ、トリートメント全て感じていたかったのですが
マッサージをはじめて頂いた途端、意識が遠のいていってしまいました。
普段自宅でのシャンプーだけではケアしきれない、頭皮の毛穴がすっきりして
頭から新鮮な空気が入ってくる感じです。
家に帰って、娘に髪をなびかせて自慢していると 「ユアサ弁護士みたい」
ワー、このフレーズ、イタダキ! と思ってその後数回、頭を振ってサラサラヘアーを
なびかせて見せると、今度は、「もう! 次したら親子の縁を切るよ!」
だって、貴女がいったんじゃないの。。。。。。
なにわともあれ、、硬いごわごわ髪の私は、このサラサラ感がたまらなく嬉しいのでしいた。
60分コース6300円、最後のスタイリングを含めて、7350円お安いとはいえないけれど
頭すっきり、髪の毛サラサラ、気持ちよかった!
頭皮のクレンジング、シャンプー、マッサージ、トリートメント全て感じていたかったのですが
マッサージをはじめて頂いた途端、意識が遠のいていってしまいました。
普段自宅でのシャンプーだけではケアしきれない、頭皮の毛穴がすっきりして
頭から新鮮な空気が入ってくる感じです。
家に帰って、娘に髪をなびかせて自慢していると 「ユアサ弁護士みたい」
ワー、このフレーズ、イタダキ! と思ってその後数回、頭を振ってサラサラヘアーを
なびかせて見せると、今度は、「もう! 次したら親子の縁を切るよ!」
だって、貴女がいったんじゃないの。。。。。。
なにわともあれ、、硬いごわごわ髪の私は、このサラサラ感がたまらなく嬉しいのでしいた。
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-20 08:30
| 普段のわたし
|
Comments(4)
藤沢乗馬クラブ
2007年 06月 17日
今日、娘と藤沢乗馬クラブに行ってきました。(私は、見学者)
藤沢乗馬クラブはこの4月にリニューアルしてますますパワーアップしました。
旧クラブもクラッシックで私は好きでしたが、広々と都会的に変身です。
娘は、2年ほど前、馬の手入れ中、鎖骨を骨折したのですが、あの甘えん坊が
「馬が悪いのではなくて、私の不注意だから」と、言ったのは親として少し嬉しい
気分でした。
学校が忙しく月に1~2回程度しか通えないのですが、運動音痴の娘が喜んでレッスンして
いる姿を見るのは私も嬉しくなってしまいます。また、馬の姿、毛並みの美しいこと・・・。
この非日常の時間をクラブで過ごすのを私もとても楽しみにしています。
藤沢乗馬クラブはこの4月にリニューアルしてますますパワーアップしました。
旧クラブもクラッシックで私は好きでしたが、広々と都会的に変身です。
娘は、2年ほど前、馬の手入れ中、鎖骨を骨折したのですが、あの甘えん坊が
「馬が悪いのではなくて、私の不注意だから」と、言ったのは親として少し嬉しい
気分でした。
学校が忙しく月に1~2回程度しか通えないのですが、運動音痴の娘が喜んでレッスンして
いる姿を見るのは私も嬉しくなってしまいます。また、馬の姿、毛並みの美しいこと・・・。
この非日常の時間をクラブで過ごすのを私もとても楽しみにしています。
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-17 19:24
| 普段のわたし
|
Comments(0)
我が家の次女
2007年 06月 11日
長女は高校2年生、次女はシェルティー7歳 マリン、三女はスピッツ2歳 さくら
女の子ばかりの賑やかな毎日です。
画像のファイルを見ていたら、とても可愛い写真があったので・・・・。
去年の1月の雪が降った朝の次女マリンです。


女の子ばかりの賑やかな毎日です。
画像のファイルを見ていたら、とても可愛い写真があったので・・・・。
去年の1月の雪が降った朝の次女マリンです。


■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-11 17:05
| 普段のわたし
|
Comments(0)
サロンの看板です
2007年 06月 10日

写真がイマイチですが、DOUCEMENTのサロンの看板です。
友人のDママが作ってくれた、お花のトールペインティング
淡いピンク色の下地に紫系のお花、そして白い文字にゴールドの縁取り、柔らかい色調と
大き目のお花が調和してとても気に入っています。
本物はもっと素敵です。サロンに見に来てくださいね。

■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-10 22:51
| アロマテラピー・ハーブ
|
Comments(4)
遅ればせながら・・・・・。
2007年 06月 07日
お恥ずかしいことにやっと画像を入れることが出来ました。
以前から娘に「教えて、教えて」と人任せに頼んでいたのですが、娘も忙しいらしく
「お母さんブログの説明を見れば自分で出来るよ。」との、厳しくも優しい(?)言葉で
やってみました。
何だ案外易しいんだ! 年をとるにつれ新しいことに挑戦するのがおっくうになっていて・・。
昔は、違ったのだけど・・・・・。
何はともあれ、これは「ひよこくらぶ 5月号」に掲載されたDOUCEMENTの
初メジャーデビューです。

この可愛いベイビーたちは lab☆canon のお子様です。
以前から娘に「教えて、教えて」と人任せに頼んでいたのですが、娘も忙しいらしく
「お母さんブログの説明を見れば自分で出来るよ。」との、厳しくも優しい(?)言葉で
やってみました。
何だ案外易しいんだ! 年をとるにつれ新しいことに挑戦するのがおっくうになっていて・・。
昔は、違ったのだけど・・・・・。
何はともあれ、これは「ひよこくらぶ 5月号」に掲載されたDOUCEMENTの
初メジャーデビューです。

この可愛いベイビーたちは lab☆canon のお子様です。
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-07 19:19
| アロマテラピー・ハーブ
|
Comments(2)
ハーブの力
2007年 06月 05日
フェイシャルのトリートメントをしていると、お客様のお肌がだんだん白く、透明感のあるお肌
になって行くのを感じています。
昨日は久しぶりに、自分のお肌にもローズマリーのハーブゴマージュと、菩提樹のパックを
しました。ゴマージュには、スギナとラベンダー、パックには、エリカとウスベニアオイも
加えて・・・・。翌日のお肌が違いました!しっとりと、くすみのないお肌・・・・・
自分で言っちゃう!!!
やはり、お手入れをしてあげるとお肌も答えてくれますね。
めんどくさがらずに、頑張ろう~!
お肌が綺麗になると、嬉しいな~。
になって行くのを感じています。
昨日は久しぶりに、自分のお肌にもローズマリーのハーブゴマージュと、菩提樹のパックを
しました。ゴマージュには、スギナとラベンダー、パックには、エリカとウスベニアオイも
加えて・・・・。翌日のお肌が違いました!しっとりと、くすみのないお肌・・・・・
自分で言っちゃう!!!
やはり、お手入れをしてあげるとお肌も答えてくれますね。
めんどくさがらずに、頑張ろう~!
お肌が綺麗になると、嬉しいな~。
■
[PR]
▲
by doucement2007
| 2007-06-05 16:51
| お肌のこと
|
Comments(2)
1